こんにちは。Shiorikoこと 足立 志織です。
ようやくこちらのホームページを立ち上げることができました。
今後はアメブロと並行しつつ、このブログを育てていきたいと思います。
アクセサリー作りって大変??
アクセサリー作りって、いろいろと種類も豊富で分からないですよね。
「ビーズショップのパーツを繋げるだけじゃ安っぽく見えて…」でも、難しすぎるのは続かないし。
40代過ぎると 「細かいのは目が見づらくって…」ってなる悩みも出てきます。
ちなみに私もビーズ通すときとか、金具のとじ付けは○○ルーペ愛用してますからね。
だけどね、この悩みはShiorikoアクセサリー教室で解決できちゃいます!!
ワイヤーをかぎ針で編むってどういうこと?
素材は細くしなやかなワイヤーを使い、かぎ針編みのテクニックで作るアクセサリーは編み物と同じ感覚。
細かいビーズをたくさん通す作業よりも編むことがメインです。
そして、何より、編んだモチーフを後で自由に形を変えることができる。
糸で編むときには出来ない技!!
ワイヤーならではの自由さがあるのが魅力です。
作ることと身につける楽しみ。
アクセサリー作りのある暮らし。
衣食住のように必ず必要なものではないのですよね。
でも、編むことで夢中になれる時間、身につけて幸せな時間。
大人女性だからこそ、必要な時間もありますね。
今からでも遅くはない、50代女子の編むことで夢中になれるお教室。
あなたもはじめてみませんか?